【ショック】だいぶ損をしていた・・・

最近はもっぱらSANKYOのフリーダム枠か、SAO閃光です。

タイトルはパチンコの話なのですが、、、

先日記事にしたSANKYO系フリーダム枠の異次元ストロークで、私は回せているつもりだったのです。
てちゅのeからくりサーカス2 おすすめストローク【動画あり】

しかし、、、以前にも記事にした「たかしさん」よりも回せていないので「やっぱり調整に地域差あるのかなぁ?」と思っていました。

私の地域:交換4円

たかしさんの地域:交換3.57円

でも、たかしさんから送ってもらったヘソの画をみて私の見立て「18ぐらいだと思う」というのに対して「20でました!」というのです。

「どうやったらこの調整で20出るのか???」

と思っていましたが、、、

それは、なんと❗️

ストロークではないところ

私の打ち方に原因があり

ました。。。

つまりは、私が

だいぶ損をしていた打ち方だった

ということです。

自分で打ち方を修正してみて実力がだいぶ良いので結構ショックを受けました😨


私・・・このストロークなら
ボーダーは出せます!

って書いてましたね。。。

たかしさんからその原因となる打ち方の違いを聞いて修正したら・・・

等価のヘソ1枚、フリーダム枠で20以上出ました。。。マジかよ。。
(等価20なんて、お店側からしたら想定外ですからね!)

実際、5000発程度で22回転/Kを記録。10Kでは24出ました。。

等価ボーダープラス6ですよ?!

これは上振れだとは思うのですが、等価店ではありえない数字だけど、ちゃんと丁寧にやったら出るのですよね。。。

たかしさんにその現実をお話しして、ぼやいちゃいましたね。。はぁ。。。

期待収支としていくら損したのだろうか。。

保留3個止めは必至

どこかにも書いたと思うのですが、私は保4止めです。コレが原因です。

ただ、保留4が入る前に予測して止めていたので、さほどオーバー入賞をすることは無かったのです。

一方、たかしさんは保留3個止めを徹底してやっているのでこれほど差が出ていたのです。

先に記事にしたフリーダム枠の異次元ストロークの場合は、元々のストロークが良いのでオーバー入賞もしやすくなっていたのです。

他の難しいゲージ、大都技研の筐体をベースにしていたので保4でも間に合ったのですが、異次元ストロークではオーバー入賞しまくりだったという訳です。

それはオススメの動画でも顕著に表れています。

てちゅのeからくりサーカス2 おすすめストローク【動画あり】

オーバー入賞する感覚は保4止めでも保3止めでも同じなのですが、保3止めしてみたら意外と止めてからオーバー入賞していたという訳です。

保留3個止めを徹底して保留0個になってから打ち出すようにしたら、20以上は軽く出るようになったという、、、

今まで何やってたんだ、勿体無い。。

1件のコメント

なかなか素晴らしい回転!!

東京喰種
本日初打ちしました

単発、ラッシュスルー
(隣は一撃4万発でした)

次回からも打てる感じですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
てちゅ
てちゅと申します。 30年ほど前に数年の間は専業の羽根プロをやっており、現在は兼業でパチンコを主に生活の足しにしています。ココでは主にパチンコについてを記事にしています。